この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年07月19日

石窯完成までの軌跡 その21

石窯完成までの軌跡を書き綴ってきましたが
今回でいよいよ完成を見ます

外装は完成し残るは石窯の断熱作業のみとなりました
これまでのレンガ積みももちろん
断熱のためのものでしたが
ドームと外壁の間を埋めて
やっと本当の断熱です




まずは間に砂を入れます
ある程度まで埋めたら
次にアルミ缶を敷き詰めます



3段並べてアルミ缶は約200缶
この缶は塩江のみなさんやいこいの森利用者の方に
提供していただきました
ありがとうございました

断熱層に適しているのは
空気層を多く含むものなので
今回は地球環境を考慮して
アルミ缶の再利用にしました




屋根が出来るまで
雨降り対策で
ふたをかぶせます

この石窯を常にみなさんに
見ていただきたいので
ブルーシートはもう卒業です




しばらくはこんな感じで佇んでいます




というわけで10ヶ月に渡り
積み重ねたレンガは
石窯として命を吹き込まれました

完成です

石窯完成までの軌跡
終了です

ありがとうございました!

  


Posted by ピカペリ at 09:04Comments(2)石窯